大阪天満宮 2018年4月27日 ゲストハウス大阪のすぐ近くにある大阪天満宮。 繁華街の中にあるのに、空気が澄んでいて清々しい。 元々は大将軍社という神社で、菅原道真が左遷され太宰府に向かう途中に参拝。 そして道真公の死後、天満宮として建立されたそうです。 「東風(こち)吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」は有名ですね。 袂にある木の根っこ。 面白い笑 束の間の休息でした。 Tweet VFA ←熊本製粉株式会社さま 一段と和風モダンなレ…→