

素敵な笑顔の調理師兼、食育鮮魚士の大久保さん。(オリジナルのアジダスTシャツがお似合い!(^^)!)
スーパーや百貨店の鮮魚部での長年の経験を生かし、誰でも簡単に魚をさばけるようになる教室をされています。
大久保さん曰く・・・
今は昔と違って、魚は切り身で売られていることが多く、本来の魚の原型の姿を見たこともさばいたこともない主婦の方が多いことを実感し、もっと魚のおいしさやさばき方、調理の仕方を伝えたいと主婦はもちろん、子供や外国人の方たちへの教室やイベントに力をいれているんです!
って・・・
語りだしたら、魚に対する熱い情熱は止まらない( ^^)





本日は新鮮なアジを使ってのさばき方教室。
初心者の女性が分かりやすく簡単にさばけるよう、そして楽しいジョークもいれながら、アッという間の2時間で「おさしみ」、「なめろう」、「アラのお吸い物」、「煮つけ」が出来上がり!
全く魚をさばいたことがない私も、教えていただく日が近いかも・・・(*^^)v
大久保さんは、専門誌への筆跡経験もあり、1日100件以上のアクセスがあるクックパッド「おくぱすがーでん」、そして、オクト君の「やさしい魚のさばき方」などで、初心者の方にもわかりやすく教えてくれます。
気になる方は、下記までご連絡を!
◆西日本さかなのさばき方研究所(略称:Wさばきラボ)◆
TEL:070-4122-7795
FAX:079-559-6121
Email:takotakoagaretenmade2013@ae.auone-net.jp
facebook:ookubo tosiya